現在佐賀県の求職者支援訓練実施会場を表示しています。
下記ボックスに《キーワード》を入力して更に絞り込みができます。
実践コース(営業・販売・事務分野) | 訓練番号:4-30-41-02-03-0045 |
株式会社ジェピック 研修室
OA事務科(託児・短時間)
【所在地】 佐賀県佐賀市白山一丁目4番28号 | |||
訓練対象者の条件 | 乳幼児、児童等を養育する受講者、家族の介護が必要な受講者または障がい児を養育する受講者などの特に配慮を必要とする受講者 | ||
訓練内容 | ワープロ・表計算・プレゼンテーションソフトの使用法及び文書類・帳票類の作成、表計算ソフトの応用的な操作方法に関する知識及び技能・技術を習得する。 | ||
訓練目標 | 企業の事務、総務部門において上司等の指示を受けながら多様なビジネス文書・帳票等の作成ができる。 | ||
訓練修了後に 取得できる資格 | コンピュータサービス技能評価試験 ワープロ部門3級 中央職業能力開発協会(任意)、コンピュータサービス技能評価試験 表計算部門3級、2級 中央職業能力開発協会(任意) | ||
訓練期間 | 平成31年5月7日〜平成31年8月6日 (3か月) | 訓練時間 | 10:00〜15:50 |
自己負担額 | \8,316 | 就職率 | 平成28年度−、 平成29年度−、 平成30年度− |
応募受付期間 | 平成31年2月26日〜平成31年3月26日 |
---|
実践コース(営業・販売・事務分野) | 訓練番号:4-30-41-02-03-0046 |
唐津ビジネスカレッジ
OA事務科
【所在地】 佐賀県唐津市松南町94−1 | |||
訓練対象者の条件 | 特になし | ||
訓練内容 | ワープロ・表計算・Web作成ソフト・プレゼンテーションの使用法及び文書類・帳票類の作成やWebページ更新に関する知識及び技能・技術を習得する。 | ||
訓練目標 | 職場において上司等の指示を受けながら多様なビジネス文書等・帳票の作成やWebページ更新に対応できる。 | ||
訓練修了後に 取得できる資格 | 日商PC検定(文書作成)3級・2級 日本商工会議所(任意)、日商PC検定(データ活用)3級・2級 日本商工会議所(任意)、日商PC検定(プレゼン資料作成)3級・2級 日本商工会議所(任意) | ||
訓練期間 | 平成31年5月9日〜平成31年8月8日 (3か月) | 訓練時間 | 9:00〜15:50 |
自己負担額 | \13,791 | 就職率 | 平成28年度−、 平成29年度62%、 平成30年度− |
応募受付期間 | 平成31年2月26日〜平成31年4月3日 |
---|
基礎コース(基礎分野) | 訓練番号:4-30-41-01-00-0047 |
佐銀コンピュータサービス株式会社 日の出研修センター
ビジネスパソコン基礎科
【所在地】 佐賀県佐賀市高木瀬町大字東高木245−4 | |||
訓練対象者の条件 | 特になし | ||
訓練内容 | 仕事に必要とされる基本的なパソコンスキルを学ぶ。又、社会人としての一般知識、コミュニケーション、マナーを学び幅広い分野、業種において効果的に活用できるレベルまで習得する。 | ||
訓練目標 | 社会人として必要なヒューマンスキルを身に付け、幅広い職務に有効なパソコンスキルを学び、基本的なビジネス文書等が作成できる。 | ||
訓練修了後に 取得できる資格 | コンピュータサービス技能評価試験 ワープロ部門3級 中央職業能力開発協会(任意)、コンピュータサービス技能評価試験 表計算部門3級 中央職業能力開発協会(任意) | ||
訓練期間 | 平成31年5月30日〜平成31年8月29日 (3か月) | 訓練時間 | 9:30〜16:00 |
自己負担額 | \8,000 | 就職率 | 平成28年度−、 平成29年度28%、 平成30年度33% |
応募受付期間 | 平成31年3月1日〜平成31年4月15日 |
---|
基礎コース(基礎分野) | 訓練番号:4-30-41-01-00-0044 |
有限会社グローバルコア 鳥栖教室
パソコン簿記基礎科
【所在地】 佐賀県鳥栖市本町3丁目1512番 | |||
訓練対象者の条件 | 特になし | ||
訓練内容 | 簿記や職業能力の基礎となるコミュニケーション力やビジネスマナー及びワープロソフト、表計算ソフトに関する知識・技能を習得する。 | ||
訓練目標 | 簿記の知識及び技能(日商簿記3級レベル)を習得し、多くの職場でも必要不可欠とされているパソコンの文書作成ソフト・表計算ソフトも習得し、事務処理の効率化を図ることができる。 | ||
訓練修了後に 取得できる資格 | コンピュータサービス技能評価試験(ワープロ部門/表計算部門)3級 中央職業能力開発協会(任意)、日商簿記検定試験3級 日本商工会議所(任意) | ||
訓練期間 | 平成31年6月17日〜平成31年10月16日 (4か月) | 訓練時間 | 9:00〜15:50 |
自己負担額 | \8,959 | 就職率 | 平成28年度54%、 平成29年度52%、 平成30年度− |
応募受付期間 | 平成31年4月15日〜平成31年5月14日 |
---|
実践コース(営業・販売・事務分野) | 訓練番号:4-30-41-02-03-0049 |
株式会社キャリアサプライ 研修室
パソコン経理実務科
【所在地】 佐賀県佐賀市天神2丁目2番28号 | |||
訓練対象者の条件 | 特になし | ||
訓練内容 | 簿記の基礎から応用までと総務事務に関する基礎知識に加えて、パソコンの知識技術を習得し、経理事務実践に近い演習を行うことで実務知識を習得する。 | ||
訓練目標 | 企業の経理部門において財務・税務会計、原価計算及び管理会計の実務作業ができる。(日商簿記3級から2級レベル)給与計算や社会保険等の総務事務の基礎知識に加え、ワープロ・表計算等のパソコン知識・技術を習得し、経理事務・総務事務の実務作業ができる。 | ||
訓練修了後に 取得できる資格 | 日商簿記検定 3級・2級 日本商工会議所(任意)、コンピュータサービス技能評価試験3級(ワープロ部門、表計算部門) 中央職業能力開発協会(任意) | ||
訓練期間 | 平成31年6月17日〜平成31年11月15日 (5か月) | 訓練時間 | 10:00〜16:30 |
自己負担額 | \14,882 | 就職率 | 平成28年度70%、 平成29年度47%、 平成30年度− |
応募受付期間 | 平成31年4月5日〜平成31年5月15日 |
---|
実践コース(営業・販売・事務分野) | 訓練番号:4-30-41-02-03-0048 |
株式会社 建築資料研究社 日建学院佐賀校
宅建スキル習得科
【所在地】 佐賀県佐賀市鍋島町大字八戸溝120−1 | |||
訓練対象者の条件 | 特に無し | ||
訓練内容 | 不動産業界の仕事に関する不動産の基礎知識及び実践的知識・技能を習得する。 | ||
訓練目標 | 不動産関連企業及び建築関連企業において必要な不動産取引における様々な知識、技能を習得し顧客対応ができる。 | ||
訓練修了後に 取得できる資格 | 宅地建物取引士(※登録等の条件あり) 不動産適正取引推進機構(任意) | ||
訓練期間 | 平成31年6月25日〜平成31年10月24日 (4か月) | 訓練時間 | 9:30〜16:10 |
自己負担額 | \5,000 | 就職率 | 平成28年度36%、 平成29年度14%、 平成30年度− |
応募受付期間 | 平成31年4月15日〜平成31年5月29日 |
---|